2025年10月1日水曜日

SEON Tranpoter 26 を仕事に使えるかの検討

セオン トランスポーター 26
Seon Transporter 26
https://www.mammut.jp/items/2510-03910o

この商品を検討する理由は次の点。

・外観がスクエアで私好み/オフィスに持ち込んでも全く問題ない
・PC関連の個別スペースあり
・トップポケットあり
・シューズを収納するスペースあり(個人的に趣味でこのバッグを使う場合はたいへん有用)


この商品を明らかに使い勝手が足りないのは次の点。

・サイドポケットが無い

典型的にはハンドタオル、ドリンクボトルや傘など、咄嗟に出し入れしたいものを収納するスペースがない。日々バッグとして使用するにあまりにも大きな欠点。 

無いものはしようがないとして収納スペースについて、区分としては次の4つ。

・Workコンパートメント
・Climbコンパートメント
・前面ポケット(ファスナー有)
・トップポケット(ファスナー有)

Workコンパートメントはマチが2-3cmだろうか。収納できるのはPC/書類/ペンのほかは、薄手のものに限られる。PCのACアダプタを入れて背中に当たらないかどうか気になるが、まさかそこは大丈夫か。

前面ポケット、ここはマチが無い。内部にポケットはあるものの嵩張らない物しか入らなさそうだ。

次にトップポケット、容量は小さそうだがスマホや鍵、あるいは財布の類でちょうどよさそう。

さて、となるとClimbコンパートメントに大半のものを詰め込むことになるが、ここには上部に浅いポケットがひとつと、シューズ用の2つの仕切りがあるだけ。ここから仕事ツールを出し入れするには不便だ。出張先のホテルでパッキングする分には全開にしてしまえばいいが、職場ではそうはいかない。もし、出張がデスクワークのみの場合はWorkコンパートメントだけで確かに事足りるのだが微妙なところだ。

この点、あるいは後継商品(?) セオン トランスポーター 25 であればポケットが2つあり、且つ大きさも深く広くなる。一方でWorkコンパートメントの背面側ポケットがほぼ書類用の形状になっている。

セオントランスポーター25 プレミアムブラック
https://www.mammut.jp/items/2570-00340

また、実態は定かではないと前置きしつつ、セオントランスポーター25の場合は上部の持ち手が千切れるケースがあるようだ。マムートの別商品ではあるが Xeron 25 でショルダーストラップさえも千切れかけた私としては、たとえネットのクチコミといえども看過できない。むしろ、ますますマムートの縫製品質に疑問を抱く。


26と25を画像で確認、比較したい人は次が参考になるだろう。

(敬称略)

旅は小粒でピリリと辛い
https://traveltips-travellife.com/seontransporter26/

くまトリップ
https://www.kumatrip.work/entry/seon_transporter_review

次は25についてのみ。

きぬたブログ
https://kinutasan.com/recommended-backpack-seon-transporter25/


尚、レビューの類は、決して検索結果の上位を信じたり、ましてAIに出力させてはいけない。どちらにしても、おぞましく悪質な幼稚レビューを見ることになる。
(あるいは検索もAIも、少し先になればまた事情は変わりもしようが。)