2016年5月4日水曜日

CentOS…Linuxをブロードバンドルータとして動作できるらしい

当初RIPのみ、現在 RIPng & OSPFv3 でCentOSを動かそうと準備中であるのだが。いろいろ探している中で、PPPoEも可である、いわゆるブロードバンドルータとしても使える例があった。

Linuxルーター構築(rp-pppoe+iptables) - fallenangelsさんより
https://centossrv.com/linux-router.shtml

なお、この例ではADSLであるようだが、ADSLに直結しているわけではなくメディコンを介してPPPoE接続しているということのようだ。そりゃそうだ。

さて、これらの設定だが、minimalインストールであっては、前提がいろいろと欠けているようだ。まず、

rp-pppoe.x86_64

がそもそも未導入でさらに、ADSLには

NeworkManager-adsl.x86_64

を追加してもまだ adsl-setup なコマンドが見つからない。ブロードバンドルータ利用は想定外なのでここまでとするが、あるいは専用機を買うより何かいいことが、あるかもしれない。また、機能やコスト面や運用面はさておくにしても、勉強にはとても良さそうだ。



0 件のコメント:

コメントを投稿