2015年10月16日金曜日

主目的は語学なレコーダー/プレーヤー検討 2015秋

レコーダー/プレーヤーは、ツールのひとつに過ぎないし、言語を理解するために有用かどうかも定かではないこと当然として。


オリンパスからAMラジオを録音できる2機種

PJ-35
http://www.olympus-imaging.jp/product/audio/pj35/spec.html

PJ-30
http://www.olympus-imaging.jp/product/audio/pj30/spec.html

ソニーからAMラジオを録音できる機種
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R100/spec.html

同取説
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44885360M-JP.pdf


オリンパスのPJ-35はワンセグ(つまりEテレ)までも録音できて1台ですべて完結する点が素敵だが、如何せん持ち歩くにはデカ過ぎる。ソニーのICZ-R100も、モックアップを手にしてみるとかなり大きい。もとより持ち歩くのが大前提で、録音したい時間に電波のいい場所にいない可能性が高いので、ワンセグでもラジオでも録音機能は別個とするのが現実的。となると、

ソニーからポータブルレコーダーUX544F/UX543F(の取説)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44722020M-JP.pdf

が候補になる。要点は、外部機器からのマイク端子入力が確実にできること。PCでの音声ファイル編集・取り扱いが容易であること。

ここでひとつ。スマホを使わない理由は、「書いて学ぶ」際にスマホは大き過ぎて邪魔だから。カフェや図書館で勉強している分にはスマホでもいいが、外で最も勉強をしたい場所は、電車の中。語学においては頻繁に再生・早送り・早戻し他たくさんの操作があるが、片手でスマホ片手で操作では、「書いて学ぶ」ことが致命的に不自由になるので。

それから、ポータブルレコーダーではパナソニックも商品を並べているのでチェックしたが、シャドーイングという機能に必要性をいくらか感じるものの、他に秀でた点がなかったので今回の要件では候補に残らなかった。


また、今回は検討から除外したがオーディオプレーヤーもいちおう調べた。
http://www.sony.jp/walkman/lineup/

除外した理由は「自分の発音を確認する」ためにはやはり録音機能が欠かせなかったこと。プレーヤーであればBluetoothを備えたものが多いので、カーオーディオには好都合だったが、この点はあきらめることにした。ひと手間あるが、SDカードでよしとする。




0 件のコメント:

コメントを投稿