ここでのポットとはお湯を保温するポット。サーモスボトルやバキュームボトルであって電気ケトルではなく、昔ふうに言うなら "まほうびん" の類。
なぜ "まほうびん" かと言うと、私が帰宅後だけで緑茶・コーヒーを3-4杯飲むことと、家族が在宅仕事だから。
あるいはもしも、私がほとんど家にいることがない独り暮らしの仕事中毒(道楽中毒)であれば、まほうびんより電気ケトルの方が、トータルでは省資源だったかもしれない。
さておき、ポットの要件はシンプルで
・家族2人分+たまにお客さんでおよそ4-5杯分以上
・一方でケトルは1.6リットルなのでこれ以下
・保温性能が低くない
・耐久性が高い
・毎日飲むものなので何より安全
・片手だけで注げること
こんなところ。
湯沸し機能は備えないタイプで、まして、電気を使わないとお湯を出せないようなものは論外。
それから、何より優先するのは日本製であること(絶対条件とはしないが限りなくmustに近い)。
この理由は、そりゃもう、某国製の商品で何度も痛い目に遭っているから。トラブルによる損失の予防回避行動にほかならない。
尚、ここで決して誤解しないでいただきたい点は、ここでの予防回避行動とは、国や民族を単位に暴言を吐き散らかすような暴力的な行為・迷惑行為ではないということ。
前段の"痛い目に遭った"とは、"某国製ではあっても日本企業の製造・販売していた商品"。しかも、TVで広告を頻繁に流すような、複数の大企業の複数の商品。であるので、くれぐれも てれび や ねっと 程度の軽薄な情報をもとに、どこの "国家" や "民族" がどうこうなどとレッテル発想をなさらないよう
。まして "日本製だからアンゼン" と言っている筈もない。あくまで相対的にマシだろうか!? 程度の話だ。
さておき、昨今ポットに限らず日本製を探すことはなかなか難しい。
そんな中、頼らせていただいたのがビックカメラのWebショップ。
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001150048&q=%83%7C%83%62%83%67%81%40%93%FA%96%7B%90%BB&sort=&type=&rowPerPage=50
これまでは、ビックカメラは最寄りでなかったので利用することがなかったが、今後はおおいに利用させていただきたい。
2015年12月25日金曜日
2015年12月19日土曜日
身勝手の反省
反省点
・視点/モードを切り替えている時間がゼロに近い
・打開策が必要であることしか認識しておらずアクションプランがない
あかんわ幼稚やわー、無能やわー、傲慢やわー、鬼畜やわー。
アクションプランが見えていないわけではないが、突破力に欠けるのは、モチベーションが足りないから。従来のモチベーションは「ゴールが見える」というだけであって、とってもニンジン的。実際の諸問題のゴールはたいがい見えないどころか手探りであったりする。ゴールが見えないのはアタリマエで、見えないシンドイイヤ、では何も始まらない。
ちゅーわけで改善策。
・とりあえずスキルを掘り下げる
・掘り下げたら後先考えずに活用する
・結果はそのうちついてくる
少なくとも従来よりかは何倍も早く大きく。
自分が信じられないからこそイヤがっているヒマはない。
・視点/モードを切り替えている時間がゼロに近い
・打開策が必要であることしか認識しておらずアクションプランがない
あかんわ幼稚やわー、無能やわー、傲慢やわー、鬼畜やわー。
アクションプランが見えていないわけではないが、突破力に欠けるのは、モチベーションが足りないから。従来のモチベーションは「ゴールが見える」というだけであって、とってもニンジン的。実際の諸問題のゴールはたいがい見えないどころか手探りであったりする。ゴールが見えないのはアタリマエで、見えないシンドイイヤ、では何も始まらない。
ちゅーわけで改善策。
・とりあえずスキルを掘り下げる
・掘り下げたら後先考えずに活用する
・結果はそのうちついてくる
少なくとも従来よりかは何倍も早く大きく。
自分が信じられないからこそイヤがっているヒマはない。
2015年12月17日木曜日
年末商戦でデスクトップPCを見積もってみる
Slimline 450-120jp/CT
Windows 10 Home (64bit)
Core i3-4170 (3.70GHz / 2コア・4スレッド / 3MB) *Passmark single thread: 2141
8GB (8GBx1) PC3-12800
256GB SSD (6Gbps対応)
21.5型 非光沢 22xw (IPS / フルHD / スピーカーなし)
インテルHDグラフィックス(プロセッサー内蔵)
DVDスーパーマルチドライブ
無線LAN/Bluetoothなし *オプション追加はできるが1万円!!なので別途調達
WN-AC433UA 2,580
93,084円
(送料・税込み・WLANアダプタのポイント還元は別途)
Pavilion 550-020jp
Windows 8.1 Update (64bit)
AMD A10-7800 APU (3.50 ‐ 3.90GHz / 4コア) *Passmark single thread: 1542
8GB (8GB×1) PC3-12800 (1600MHz)
1TB ハードドライブ (SATA, 7200回転)
*SSDを選択できないので別途 SANDISK SDSSDHII-120G-J25 7,800円追加
21.5型 非光沢 22xw (IPS / フルHD / スピーカーなし)
AMD Radeon R7 グラフィックス (APU内蔵)
DVDスーパーマルチドライブ
無線LAN/Bluetoothなし *オプション追加できないので別途調達
WN-AC433UA 2,580
98,724円
(送料・税込み・追加SSDとWLANアダプタのポイント還元は別途)
---> A10-7800は、マルチスレッドにおいては Core i3-4170 と同等だがシングルスレッドではやや及ばない。一方で、拡張性、電源容量などの比較要素をくつがえすほどの差でもない。
NUCで自作する場合。
BOX NUC 5i3RYH i3-5010U *Passmark single thread: 1173
Sandisk SSD 240GB
CFD DDR3-1600 204pin SO-DIMM 8GB 低電圧仕様
IEEE802.11ac Blutooth4.0
Microsoft N9Z-00023
* オプティカルドライブ無しだが既に外付けがあるので追加不要
62,380 +モニターLCD-MF225XBR-A 17,240
= 79,620円
Blu-rayドライブを追加する場合は +Pioneer BDR-XD05W2 [USB3.0接続 BDXL対応 外付型ポータブル クラムシェル型] 8,170
= 87,790円
(店頭購入で送料なし・税込み・ポイント還元は別途)
やはり、フリーのOSである場合はともかく、Windowsを必要とする場合に自作のコストメリットがあるとは言い難い。ケースバイケースだ。
そして、今回の年末商戦の見積もりにおいて、特筆すべき点はなさそうだ。個人用のデスクトップPCはしばらく見送ることにする。
2015年12月13日日曜日
ウォームアップシャツ
日本製でよさそうな商品があったのでメモ。
YONEXのWebカタログから
http://www.yonex.co.jp/tennis/catalog/book1535_wear2015/#page=35
とは言っても、日本製だからイイ!と言っているわけではない。
まして、WBSほか日経系列の悪質なテレビ番組じゃあるまいし、日本のごく一部に過ぎない素晴らしいモノづくりをチヤホヤしつつ大企業に媚びまくるほど厚顔無恥でもない。
タイヤとホイールのメモ
何がどういうわけか。サイドウォールのペラペラなDQNタイヤ&ホイールを、まっとうに走るタイヤ&ホイールに交換する羽目に。
・PCD100mm
・インセット45mm
・リム幅5½または6・・・と思ったら無くて6½
・タイヤサイズは195/65R15
DQNと関わるとつくづくろくなことがない。いや、もちろん好んで関わっているわけではない。とはいえ、社会において、都合のいい奴ばかりでは済まないことは当たり前のことだ。全くもってクソ迷惑なことだが。
・PCD100mm
・インセット45mm
・リム幅5½または6・・・と思ったら無くて6½
・タイヤサイズは195/65R15
DQNと関わるとつくづくろくなことがない。いや、もちろん好んで関わっているわけではない。とはいえ、社会において、都合のいい奴ばかりでは済まないことは当たり前のことだ。全くもってクソ迷惑なことだが。
2015年12月11日金曜日
内蔵脂肪対策 & 弱った体幹再建プログラム
ちょっと前に書いた精力増強プロジェクトのぶれいくだうん版。
目的
・内臓脂肪を落とす
・もちろん腹回りの皮下脂肪も落とす
・くびれを取り戻す
セットメニュー ストレッチ編
・ゥレイディオタイソーゥワークアウト
・アキレス腱…特に右
・立ち姿勢で開脚保持~前屈
・大腿の伸筋のばし
セットメニュー ごく軽い筋トレ編
・深いが早い腕立て50回
・上体を起こした状態でボールツイスト50往復
・上体を寝かせてボールツイスト100往復
・うつぶせ背筋20回
ウォーキングメニュー
・1周あたり高低差40m・約15分
食事療法
・夕食は腹9分目
まずはここから。こんな程度では目的に対してあまりにゆる過ぎるのだが、これまでがあまりにもサボり過ぎていたので、急に体への負荷をかけるわけにもいかない。
ところで、高低差40mのウォーキング1周の消費カロリーとは果たしていかほどか?(某ゴガク番組でちょっと日本語のあやしい段さん風)
どれほどなのかと調べたところ、たとえば10kgについて1mあたりのシゴトは
(10 [kg]*9.8 [m/s^2]*h[m]) [J]
ということらしい。ここからウォーキングの仕事量を計算すると68,992J。なお、この数値は体重80kgでの計算。これをカロリーに換算すると16,427cal。つまり16キロカロリーほど。これは高低差だけの消費カロリーであって、1周あたり1.2kmほど移動もしているので実際の消費カロリーはもう少し高いが、
カシオ高精度計算 さんから ウォーキング
http://keisan.casio.jp/exec/system/1161228742
時速4.8kmの速めの足で1.2kmでざっと74kcal。
とどのつまり、ケーキやデザート、スナック、脂っこいおかず、もしくは菓子パンなどを1つ食そうものなら、強めのウォーキングをかなりの高低差で1時間継続してもまだ相殺できないぐらい、ということ。
HEROの久利生さんが通販番組でどんなにコレスゲー!を買おうが
民放が1日中垂れ流しているショッピング番組で
どんなにエクセレントなダイエット方法を見つけようが
グッズや流行をうのみにしてすがる程度では、振り込め詐欺にひっかかるぐらいアタマが弱いということ。
人間の体は食べるものからできていて、且つ運動によって鍛えられるもの。食べることと運動することの両方から取り組まないとダイエットにはならない。
まして「あたしこんなハズじゃないのに!」は決してカイゼンしない。どうしても他力本願でパパやママに手取り足取りしてほしいなら、それこそライザップさんに行けばよろしいことだろう。食事のアドバイス、運動のアドバイスにさぞ親身になってくれることかと。
目的
・内臓脂肪を落とす
・もちろん腹回りの皮下脂肪も落とす
・くびれを取り戻す
セットメニュー ストレッチ編
・ゥレイディオタイソーゥワークアウト
・アキレス腱…特に右
・立ち姿勢で開脚保持~前屈
・大腿の伸筋のばし
セットメニュー ごく軽い筋トレ編
・深いが早い腕立て50回
・上体を起こした状態でボールツイスト50往復
・上体を寝かせてボールツイスト100往復
・うつぶせ背筋20回
ウォーキングメニュー
・1周あたり高低差40m・約15分
食事療法
・夕食は腹9分目
まずはここから。こんな程度では目的に対してあまりにゆる過ぎるのだが、これまでがあまりにもサボり過ぎていたので、急に体への負荷をかけるわけにもいかない。
ところで、高低差40mのウォーキング1周の消費カロリーとは果たしていかほどか?(某ゴガク番組でちょっと日本語のあやしい段さん風)
どれほどなのかと調べたところ、たとえば10kgについて1mあたりのシゴトは
(10 [kg]*9.8 [m/s^2]*h[m]) [J]
ということらしい。ここからウォーキングの仕事量を計算すると68,992J。なお、この数値は体重80kgでの計算。これをカロリーに換算すると16,427cal。つまり16キロカロリーほど。これは高低差だけの消費カロリーであって、1周あたり1.2kmほど移動もしているので実際の消費カロリーはもう少し高いが、
カシオ高精度計算 さんから ウォーキング
http://keisan.casio.jp/exec/system/1161228742
時速4.8kmの速めの足で1.2kmでざっと74kcal。
とどのつまり、ケーキやデザート、スナック、脂っこいおかず、もしくは菓子パンなどを1つ食そうものなら、強めのウォーキングをかなりの高低差で1時間継続してもまだ相殺できないぐらい、ということ。
HEROの久利生さんが通販番組でどんなにコレスゲー!を買おうが
民放が1日中垂れ流しているショッピング番組で
どんなにエクセレントなダイエット方法を見つけようが
グッズや流行をうのみにしてすがる程度では、振り込め詐欺にひっかかるぐらいアタマが弱いということ。
人間の体は食べるものからできていて、且つ運動によって鍛えられるもの。食べることと運動することの両方から取り組まないとダイエットにはならない。
まして「あたしこんなハズじゃないのに!」は決してカイゼンしない。どうしても他力本願でパパやママに手取り足取りしてほしいなら、それこそライザップさんに行けばよろしいことだろう。食事のアドバイス、運動のアドバイスにさぞ親身になってくれることかと。
2015年12月9日水曜日
携帯電話でアラームの曲を変更する
いろいろと制約があるようで、これまで"それらしい"とわかったところでは
・mmfファイル
・容量制限
容量制限に伴ってかどうかわからないが
・ビットレート制限
・時間制限
3分以上ある ゥレィディオ エックササイズ ナムバウヮン をアラーム設定しようとしたところ、まだ実現できていない。データフォルダからの再生までやっとたどり着いた状態。
いや、こんなん必然性は全くなくて、他のアラームで起きて、データフォルダからエクササイズな音楽を再生すればいいだけのことなのだが。そもそも、エクササイズな音楽を目覚ましに使ったところで、冒頭の数秒から十数秒のエクササイズは全く間に合わん。
au開発者向け技術ページからフィーチャーフォン向け
http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/melody01.html
ヤマハのSMAFなホームページ
http://smaf-yamaha.com/jp/
機種別 対応フォーマット一覧
http://smaf-yamaha.com/jp/what/handsets_au.html
2015年12月7日月曜日
タイヤメモ
とっとと換えたい。
株式会社SPC
http://www.spc-tire.com/
REGNO GR-XI 185/70R14 88H 8,580*4=34,320円+送料3,460円
合計37,780円。
BluEarth AE-01F 185/70R14 88S 6,900*4=27,600円+送料3,460円
合計31,060円。
NEXTRY 185/70R14 88S 5,550*4=22,200円+送料3,460円
合計25,660円。
タイヤフィッター横浜都筑店
http://www.tire-fitter.co.jp/tsuzuki/
交換料金表
http://www.tire-fitter.co.jp/price/
6,000円+消費税または、平日9-17時なら、5,000円+消費税。
REGNOで44,240円。
NEXTRYなら31,120円。
株式会社SPC
http://www.spc-tire.com/
REGNO GR-XI 185/70R14 88H 8,580*4=34,320円+送料3,460円
合計37,780円。
BluEarth AE-01F 185/70R14 88S 6,900*4=27,600円+送料3,460円
合計31,060円。
NEXTRY 185/70R14 88S 5,550*4=22,200円+送料3,460円
合計25,660円。
タイヤフィッター横浜都筑店
http://www.tire-fitter.co.jp/tsuzuki/
交換料金表
http://www.tire-fitter.co.jp/price/
6,000円+消費税または、平日9-17時なら、5,000円+消費税。
REGNOで44,240円。
NEXTRYなら31,120円。
2015年12月6日日曜日
精力増強プロジェクト
ほとばしる方の精力ではなくて、精神や肉体の活動を維持していく力、仕事を成し遂げてゆく・・・という意味の方の話。何しろひたすら座りっぱなし、体力的なストレスはなくてもメンタルなストレスはあるので食す量はなかなか減らず、過剰な脂肪の付着は進み、運動能力は衰える一方。
というわけで、生活習慣病を改善するには、生活そのものをカイゼンしなければならないというあまりにも当たり前で不可避のプロジェクト。
カイゼンメニュー
・NHK Radio Taiso Workout No.1 朝昼夜就寝前
とりあえず以上、まずは目の前から。さも有用であるかのようなプレゼンで、機能的でも実務的でもないソリューションをすりこもうとするビジネスマンではないので。
これとは別途、従来でも、腕立て50回*2セット/日とか、腹筋ではないがボールツイストのようなひねり運動を100往復/日とか、900ml PETボトルをウェイト代わりにスクワットとか腕の開閉とかは既に取り組んでいる。カロリー的にはたいしたことはないが。
精力がどうこうはさておき、とりあえずくびれを取り戻す。
というわけで、生活習慣病を改善するには、生活そのものをカイゼンしなければならないというあまりにも当たり前で不可避のプロジェクト。
カイゼンメニュー
・NHK Radio Taiso Workout No.1 朝昼夜就寝前
とりあえず以上、まずは目の前から。さも有用であるかのようなプレゼンで、機能的でも実務的でもないソリューションをすりこもうとするビジネスマンではないので。
これとは別途、従来でも、腕立て50回*2セット/日とか、腹筋ではないがボールツイストのようなひねり運動を100往復/日とか、900ml PETボトルをウェイト代わりにスクワットとか腕の開閉とかは既に取り組んでいる。カロリー的にはたいしたことはないが。
精力がどうこうはさておき、とりあえずくびれを取り戻す。
2015年12月5日土曜日
自作PCコスト試算
NUCベースで。
・BOX NUC 5 i3 RYH \42,730-
CPUは i3-5010U
Single Thread Rating: 1171
・Sandisk SSD 240GB \11,640-
・CFD DDR3-1600 204pin SO-DIMM 8GB 低電圧仕様 \5,770-
・Microsoft N9Z-00023 \2,240-
合計 \62,380-。
また、これがMSIのCubiベースなら。
・ Cubi-054BJP-W3500UXX \43,980-
NUCとほとんど変わらない。追加部品は同じなので全体としても、構成、価格いずれも僅差。
自作は業務用途や、他人様からの見立て依頼の場合は、弊害がたいへんに大きい。が、プライベートで、特定の用途ならばまだメリットはあるかもしれない。ただ、これも Linux 等でOSを無償利用できることが前提で、Microsoft OS など有償OSの場合は、コスト面でメリットがあるとは言えそうもない。
・BOX NUC 5 i3 RYH \42,730-
CPUは i3-5010U
Single Thread Rating: 1171
・Sandisk SSD 240GB \11,640-
・CFD DDR3-1600 204pin SO-DIMM 8GB 低電圧仕様 \5,770-
・Microsoft N9Z-00023 \2,240-
合計 \62,380-。
また、これがMSIのCubiベースなら。
・ Cubi-054BJP-W3500UXX \43,980-
NUCとほとんど変わらない。追加部品は同じなので全体としても、構成、価格いずれも僅差。
自作は業務用途や、他人様からの見立て依頼の場合は、弊害がたいへんに大きい。が、プライベートで、特定の用途ならばまだメリットはあるかもしれない。ただ、これも Linux 等でOSを無償利用できることが前提で、Microsoft OS など有償OSの場合は、コスト面でメリットがあるとは言えそうもない。
2015年12月4日金曜日
Intel Celeron N3050 のテスト値が非常に低い
ひとつ前のエントリで、今やCPUはローエンドで十分(キモオタを除く)というような旨を書いたのだが、どうも例外があるようで。
デルが2015年12月現在、最新のデスクトップ(Newスモールデスクトップ)に採用したCPUが次の商品。
Intel Celeron N3050
http://ark.intel.com/products/87257/Intel-Celeron-Processor-N3050-2M-Cache-up-to-2_16-GHz
このCPU商品、テストプログラムにおける結果が目を疑うほど低く、驚く。
Passmark - Celeron N3050
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+N3050+%40+1.60GHz
Single Thread Rating: 379
ここで、シングルスレッドのテスト値を引用する理由は、ユーザにとってはマルチスレッドよりもシングルスレッドの性能に面する機会の方が多いからだが。この数値を他と比較すると、ごく近い値として次のCPU商品がある。
A4-1200: 371
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+A4-1200+APU
<---数年前にHPが10.1インチサイズの低価格モバイルノート商品に採用したAPU。Webサイトの閲覧やメール、Web動画程度ならば支障ない。とはいえ、最新のデスクトップに採用するにはあまりにも後退してる。
もとより、 デスクトップPCはノートPCのように廃熱の問題を抱えないので相対的に低価格で高性能のCPUを採用できるし、そうでなければデスクトップの意味がない。たとえノートPCのCPUであっても
Pentium P6200: 808
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Pentium+P6200+%40+2.13GHz
数年前の15インチノートPC、それも比較的手ごろ商品によく見られたCPUだが、デル最新の Newスモールデスクトップ Inspiron の2倍超の処理能力。
そしてこの大幅な退化は、ほかならぬデルの商品同士で 比較しても明らかであるのがすごいところ。
デルが従来のスモールデスクトップ Inspiron 3647 で採用しているCPUがこれ。
Celeron G1840: 1659
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+G1840+%40+2.80GHz
つまり、デルは自らとの比較にあってさえ、最新モデルでシングルスレッド性能を従来の4分の1以下に落とした、ということ。
さらに奇怪であるのはこの最新モデル、エントリー/入門者向け商品という位置づけのようだが、従来モデルとの価格差はこのような。
従来型で最も低価格の設定 43,980円
最新型で最も低価格の設定 39,980円
まぁ、4千円も安いじゃないの! それでいて「Inspiron 3000シリーズデスクトップPCでは、最新のプロセッサーと十分なストレージ容量を搭載しているので、あらゆることに対応できます。」だなんて、すばらしいわ!!
という商売。多少PCに詳しい人ならば、この価格差で最新モデルを選ぶことなどありえないが、入門者向けにはこんな浅はかさ露呈な商売も通用すると踏んだか。
あるいは、デルに言わせれば New スモールデスクトップ Insprion は、Insprion 3000シリーズに含まれないのかもしれない。その場合、Webサイトの表記は詐欺同然だが。そもそもデルにおける4千円とは、「送料無料キャンペーン!」の際にはゼロになる程度の、PC1台の送料と同じ金額。
まな板のわずかな細菌を
培養地で育てたらこんなに増えてスゴイでしょう!?
さあ除菌なキッチン洗剤を買いましょう!!
な脅迫商売とそう大差ない、醜悪な行為。
なお、Intel Celeron N3050そのものは、昨今の他の商品と比較して高性能とは言い難いものの、PC中毒やゲーム中毒でないユーザにとっては十分有用な商品だと思う。ここではデルのビジネスの姿勢がクソだというだけのこと。
デルが2015年12月現在、最新のデスクトップ(Newスモールデスクトップ)に採用したCPUが次の商品。
Intel Celeron N3050
http://ark.intel.com/products/87257/Intel-Celeron-Processor-N3050-2M-Cache-up-to-2_16-GHz
このCPU商品、テストプログラムにおける結果が目を疑うほど低く、驚く。
Passmark - Celeron N3050
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+N3050+%40+1.60GHz
Single Thread Rating: 379
ここで、シングルスレッドのテスト値を引用する理由は、ユーザにとってはマルチスレッドよりもシングルスレッドの性能に面する機会の方が多いからだが。この数値を他と比較すると、ごく近い値として次のCPU商品がある。
A4-1200: 371
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+A4-1200+APU
<---数年前にHPが10.1インチサイズの低価格モバイルノート商品に採用したAPU。Webサイトの閲覧やメール、Web動画程度ならば支障ない。とはいえ、最新のデスクトップに採用するにはあまりにも後退してる。
もとより、 デスクトップPCはノートPCのように廃熱の問題を抱えないので相対的に低価格で高性能のCPUを採用できるし、そうでなければデスクトップの意味がない。たとえノートPCのCPUであっても
Pentium P6200: 808
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Pentium+P6200+%40+2.13GHz
数年前の15インチノートPC、それも比較的手ごろ商品によく見られたCPUだが、デル最新の Newスモールデスクトップ Inspiron の2倍超の処理能力。
そしてこの大幅な退化は、ほかならぬデルの商品同士で 比較しても明らかであるのがすごいところ。
デルが従来のスモールデスクトップ Inspiron 3647 で採用しているCPUがこれ。
Celeron G1840: 1659
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+G1840+%40+2.80GHz
つまり、デルは自らとの比較にあってさえ、最新モデルでシングルスレッド性能を従来の4分の1以下に落とした、ということ。
さらに奇怪であるのはこの最新モデル、エントリー/入門者向け商品という位置づけのようだが、従来モデルとの価格差はこのような。
従来型で最も低価格の設定 43,980円
最新型で最も低価格の設定 39,980円
まぁ、4千円も安いじゃないの! それでいて「Inspiron 3000シリーズデスクトップPCでは、最新のプロセッサーと十分なストレージ容量を搭載しているので、あらゆることに対応できます。」だなんて、すばらしいわ!!
という商売。多少PCに詳しい人ならば、この価格差で最新モデルを選ぶことなどありえないが、入門者向けにはこんな浅はかさ露呈な商売も通用すると踏んだか。
あるいは、デルに言わせれば New スモールデスクトップ Insprion は、Insprion 3000シリーズに含まれないのかもしれない。その場合、Webサイトの表記は詐欺同然だが。そもそもデルにおける4千円とは、「送料無料キャンペーン!」の際にはゼロになる程度の、PC1台の送料と同じ金額。
まな板のわずかな細菌を
培養地で育てたらこんなに増えてスゴイでしょう!?
さあ除菌なキッチン洗剤を買いましょう!!
な脅迫商売とそう大差ない、醜悪な行為。
なお、Intel Celeron N3050そのものは、昨今の他の商品と比較して高性能とは言い難いものの、PC中毒やゲーム中毒でないユーザにとっては十分有用な商品だと思う。ここではデルのビジネスの姿勢がクソだというだけのこと。
2015年12月3日木曜日
EPSONの小型PC ST11Eの検討

販売元の製品情報
http://shop.epson.jp/pc/desktop/st11e/
手帳と並んでこの大きさ。PETボトルより低く薄い。それでいて Intel NUCほど小さすぎず ジャスツ ダ ウライトサイヅ フォラス。(朝ドラ五代さま風)
CPU(APU)の処理能力は、いくつかの評価を見る限り実用十分以上そうだ。少なくとも、 Intelの低価格市場向けより数段上のベンチマーク値 が出ている。
インターフェースや機能は多くのPCと大差無い。オプティカルドライブは備えていないがそもそもオプティカルドライブを備えないような小型PCが目的なのでまったく無用。また、EPSON は BTO であるので、多くの機能が細かく選択できる。
で、コスト試算をまずは本体から。
ST11e (メモリ4GB・HDD250GB・.11bgn+Bluetooth・3年センドバック) 63,612円
こちらは税込みで送料1,500円が含まれている。デルやHPのような詐欺送料ではなく、一般的な送料だ。デルやHPは、ボッタクリな送料を時に「送料無料キャンペーン」などとぶち上げるのでほとほと面の皮が厚いが。
次にキーボード。EPSONのBTOでもコードレスキーボードは2,600円と決して高くはないが、ここでは仮に オールインワンメディアキーボード 2,240円 を。
この類のキーボードを選ぶ背景は、今回PCの見立てを依頼してきた方が、ソファなどにくつろいだ状態でもポインタの操作ができることを想定している。
というのも今回の依頼主はややご高齢で、机に向かって作業できる時間が長くないから。キーボードをわざわざ先の商品にしている理由も、キーボード右にタッチパッドを備えていてマウスが無用だから。とはいえこの商品がマストではなくて、同じような機能の商品があれば他も検討したいところだ。Microsoftは先日マウスで痛い目にあったので。
メモリは4GBで設定。BTOで8GBも当然選べるが、プラス8,000円。保証面を度外視で市販品で廉価なメモリでもいいなら、CFD取り扱いのPC3L-12800の8GBが 大型量販店で6,000円弱。
次にストレージ。私の個人用途ならSSDだが、依頼主にとっては不具合の認識や切り分け・メンテナンスが難しいので、HDDのままで。決してSSDの耐久性にケチをつけるわけではなく、依頼主がPCを放置することを前提に念のため、という考え方。
そしてディスプレイ。まず、通常のPC用ディスプレイの場合は EPSONの23.6型が25,380円。あるいは、依頼主にTV視聴の要件があかもしれないので、その場合は シャープの24Vのチューナー内蔵TVで 47,390円。
ここまでの小計は、
PCディスプレイの場合 63,612+25,380=88,992円
TV接続の場合 63,612¥+47,390=110,002円
となる。では、競合他社商品は? BTO大手のデルやHPで組もうとしても、両社にこのサイズの商品が存在しないので、そもそも比べようがない。
比較にならないところを敢えて試算するなら、高さで1.5倍、奥行きで1.7倍、幅で2倍ほど大きなデスクトップであれば、次のようなコスト。
デルで 最も安価に組めるモデルで且つ期間限定送料無料キャンペーン で
本体 51,494+2,240=53,734円
PCディスプレイ込み 78,552円
HPで 最も安価に組めるモデルで且つ期間限定モニタ半額キャンペーン で
本体 77,144円
PCディスプレイ込み 93,344円
デルはこの試算ではずいぶん安く見えるが、メモリを変更しようとすると抱き合わせでCPUも変更され、価格がはね上がる。市販メモリで増設すればいいだけのことではあるが。あるいはこれが「今時分のPCならば少しでも高性能なCPUが必要!!」といった昔であれば、こういった商売でも顧客にとってデメリットばかりではなかったことだろうが。
今や2015年、CPUの性能はローエンドでも十分。動画編集や3D、あるいはゲーム中毒でもなければ、CPUのアップグレードなど必要ない。
誤解の無いよう一応書いておくと、こういった、ぱっと見はオトクそうで、それでいて顧客が疎い面につけ込んで価格を底上げするというやり口は、何もデルやHPに限ったことではない。ちょうど昨今、スマホビジネス各社の料金プランが話題になっているが、あれなどはまさしく。
さて、今回の依頼主はまずこれでお話してみるとして。
先々自分が自作する際のことを考えると、60,000-70,000円程度で組めるかどうか!? ちょっと厳しそうな気がして苦笑を伴う。
親のクルマのCD修理メモ
対処案の整理と部材・手順について。
<販売元に対応を依頼する場合>
メリット:特になし
デメリット:往復のコスト
往復のガソリン代が3,120+2,760=\5,860-以上かかる。また、親は1日ないし2日に渡って移動手段がなくなる。さらに私は2日間で700kmあまりを移動する必要がある。これは容易ではない。
<D.I.Yで代替品1DINオーディオに交換の場合>
必要な部材:
エーモン 2278 ホンダフェイスパネル \1,209
エーモン 2207 オーディオハーネス ホンダ・スズキ車用(20P) \660
オーディオパーツ DIN BOX フリータイプ VP-D1 \633
エーモン工業の2DINスペーサーの同梱品と取り付け方法の確認
http://www.amon.co.jp/upload/save_image/2278_SUB2_L.jpg
D.I.Y例
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/454536/car/823527/1454313/note.aspx
部材の調達で3,000円弱。販売元へ往復するガソリン代よりは安く、他のどの案よりも支出金額は小さいが、労力を最も要する上にうまくいくかどうかも定かでない。気温の低いこの時期なのでD.I.Yでパネルを一部破損する可能性が小さくない上、故障品の資源回収の段取りもしなくてはならない。
<いっそメーカーの正規代理店に持ち込む場合>
オーディオ本体 \15,400-
オーディオポケット \1,080-
取り付けアタッチメント \4,860-
・・・工賃込みで\28,000-ほども
まー、ないわ。
<自動車用品販売店に持ち込む場合>
カロッツェリア DEH-490 イエローハットWebショップで税込み\7,970-
取り付け工賃は税込み\6,480-から
スペーサー等の部材はやはり\2,500-から\3,000- ほどかかるだろうから、合計はざっと2万円弱か。
となると。不本意ではあるものの現実的にはD.I.Y、代替品と併せて部材も提供してもらえるよう交渉してもしNGであれば、次に自動車用品店か。
<販売元に対応を依頼する場合>
メリット:特になし
デメリット:往復のコスト
往復のガソリン代が3,120+2,760=\5,860-以上かかる。また、親は1日ないし2日に渡って移動手段がなくなる。さらに私は2日間で700kmあまりを移動する必要がある。これは容易ではない。
<D.I.Yで代替品1DINオーディオに交換の場合>
必要な部材:
エーモン 2278 ホンダフェイスパネル \1,209
エーモン 2207 オーディオハーネス ホンダ・スズキ車用(20P) \660
オーディオパーツ DIN BOX フリータイプ VP-D1 \633
エーモン工業の2DINスペーサーの同梱品と取り付け方法の確認
http://www.amon.co.jp/upload/save_image/2278_SUB2_L.jpg
D.I.Y例
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/454536/car/823527/1454313/note.aspx
部材の調達で3,000円弱。販売元へ往復するガソリン代よりは安く、他のどの案よりも支出金額は小さいが、労力を最も要する上にうまくいくかどうかも定かでない。気温の低いこの時期なのでD.I.Yでパネルを一部破損する可能性が小さくない上、故障品の資源回収の段取りもしなくてはならない。
<いっそメーカーの正規代理店に持ち込む場合>
オーディオ本体 \15,400-
オーディオポケット \1,080-
取り付けアタッチメント \4,860-
・・・工賃込みで\28,000-ほども
まー、ないわ。
<自動車用品販売店に持ち込む場合>
カロッツェリア DEH-490 イエローハットWebショップで税込み\7,970-
取り付け工賃は税込み\6,480-から
スペーサー等の部材はやはり\2,500-から\3,000- ほどかかるだろうから、合計はざっと2万円弱か。
となると。不本意ではあるものの現実的にはD.I.Y、代替品と併せて部材も提供してもらえるよう交渉してもしNGであれば、次に自動車用品店か。
登録:
投稿 (Atom)